ローソン銀、地域通貨へのATM現金チャージ開始 岡山県「まにこいん」で

2024.07.16 12:32
決済・送金 デジタル化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

ローソン銀行は7月16日、岡山県真庭市内で使えるデジタル地域通貨「まにこいん」への現金チャージを始めた。全国のローソン店舗などに設置する1万3500台超のATMで24時間365日利用できる。現金チャージは紙幣だけの取り扱いで1000円以上、1000円単位。


「まにこいん」は、フィノバレー(東京都)が提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を活用し、真庭市の行政、商工など多様な分野の関係者が運営するデジタル地域通貨。利用者はスマートフォンのアプリに現金をチャージすることで、真庭市内の加盟店で手軽にキャッシュレス決済ができる。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ローソン銀、新社長に熊谷氏 鶴田社長は辞任
熊谷智新社長
ローソン銀、ATMからの地域通貨チャージ拡大 世田谷区・板橋区で開始
次世代ATM導入 相次ぐ、ユニバーサルデザイン採用 新紙幣にも対応
ローソン銀とローソン、新型ATMを導入
新型機のデモンストレーションを実施する松山恵介取締役兼執行役員営業戦略統括(1月30日、ゲートシティ大崎)

関連キーワード

決済・送金 デジタル化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)