岩手銀、女性起業家の販売支援 県議会棟でストア開設
2024.07.01 18:58
岩手銀行は7月1日、女性起業家の販路拡大支援を目的に、岩手県議会棟談話室へのポップアップストア開設を支援した。
岩手県では7月を岩手県産愛用月間と位置づけており、県と連携し岩手県産品のPRと、それを使った食品加工を行う女性起業家の販売支援をしたいという思いがある。7月1日は県議会議員を対象に、3日には県庁職員を対象にストアを開設する。
南部小麦や雫石黒千石大豆など岩手県産の農産物を栽培する「雫石創作農園」は地元の食材だけを使った菓子やパンなどを販売。「天使のはしご」は、アレルギー反応を起こす可能性がある小麦、乳製品、卵、白砂糖を使用せず、カシューナッツなどの豆類を使用した焼かないロースイーツを販売。「ēcru」は、岩手県産の江刺金札米の米粉を使ったグルテンフリーの健康を意識した菓子類を販売した。