地銀、住宅ローン戦略を転換 「量」から「質」へ

2024.06.21 04:50
貸出・ローン 経営計画・戦略 不動産
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地方銀行で、住宅ローン戦略を「量」から「質」へ転換する動きが出てきた。一部地銀は獲得目標を引き下げる一方、営業活動を効率化して行員1人当たり獲得額の増加を目指す。背景には住宅着工件数の減少のほか、金利競争による利回り低下がある。専門家は「金利環境に改善の兆しがあるなか、収益をより見込める分野に注力するのも選択肢」と分析する。
百五銀行は...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三十三銀と百五銀、集中豪雨で特別融資
百五銀、萬古焼原料を確保 ブラジルルート開拓 
百五銀の川上取締役常務執行役員(左)と萬古焼を手にするブラジル銀東京支店長(左から3人目、8月26日、大阪市)
人事異動 百五銀行(2025年6月23日)
役員人事 百五銀行(2025年6月23日)

関連キーワード

貸出・ローン 経営計画・戦略 不動産

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)