名古屋銀、人権デュー・ディリジェンスへ対応 継続的にモニタリングも

2024.06.18 04:25
取引先支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
名古屋銀行は、行内や取引先の人権侵害を抑止する「人権デュー・ディリジェンス(DD)」に着目し、2024年度から取り組みを強化する。人権方針を策定する金融機関は多いが、人権DDまで踏み込んで具体策を講じる地域銀は少ない。
5月22日に人権方針を公表した。人権DDとは、行内・取引先企業が従業員やサプライヤーの人権を侵害しているかを特定し、抑...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 名古屋銀行(2025年1月1日)
名古屋銀守山支店、最下位からの「下克上」 常勝軍団へメンタル改革
取引先の伊藤邦生・サンアイズ代表取締役(右)と情報交換する浦野支店長(24年12月16日、サンアイズ本社)
おくやみ 金森修氏が死去 元名古屋銀常務 
名古屋銀 、STATION Aiでコンサート 小学生の親子約120人が名曲楽しむ 
ベートーベンの「第九」などが演奏された(名古屋銀提供)

関連キーワード

取引先支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)