滋賀銀、県内企業初のプラチナくるみんプラス認定

2024.06.17 12:41
働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
認定通知書を受け取った西藤崇浩・滋賀銀専務(左)と滋賀労働局・多和田治彦局長(6月14日、滋賀銀提供)
認定通知書を受け取った西藤崇浩・滋賀銀専務(左)と滋賀労働局・多和田治彦局長(6月14日、滋賀銀提供)
滋賀銀行は6月14日、滋賀労働局から「プラチナくるみんプラス」の認定通知書を受け取った。認定日は4月30日。滋賀県内企業の認定は初めて。プラチナくるみんプラスは、次世代育成支援対策推進法に基づき厚生労働省が設けた不妊治療支援に関する認定制度。
同行は、①私傷病特別休暇制度の利用要件に不妊治療を追加➁不妊治療を受けるための選択時差勤務制度...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

TSUBASAアライアンス、「非化石証書」共同で購入 地域の環境価値を最大活用
人事異動 滋賀銀行(2025年2月14日)
滋賀銀、「びわ湖マラソン」に協力 カーボンクレジット提供
贈呈式後、談笑する久保田頭取(左)と三日月知事(2月18日、滋賀県庁)
滋賀銀、ベンチャー育成表彰式を開催 最優秀賞には成長サポート
受賞者たちと記念撮影する久保田頭取(前列左から2人目、2月15日、しがぎんホール)

関連キーワード

働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)