広島みどり信金、町の書店復活を支援 物件探し伴走、商品陳列も

2024.06.11 04:30
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
絵本コーナーについて語り合う(左から)総商さとう佐藤社長と本庄将之・専務取締役、森田支店長(5月20日、庄原市)
絵本コーナーについて語り合う(左から)総商さとう佐藤社長と本庄将之・専務取締役、森田支店長(5月20日、庄原市)
広島みどり信用金庫(広島県、小林明宗理事長)は、庄原市中心部で唯一の書店「ほなび」の出店を後押しした。地域のにぎわいづくりに不可欠な書店を復活させたいと誘致から物件探し、商品陳列、経営サポートなど伴走支援を徹底。5月10日のオープン以降、大勢の来店客でにぎわっている。
本店を置く庄原市は2005年に1市6町が新設合併して誕生した。23年...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

島根銀、備前日生信金、広島みどり信金、「女性スポーツ」×金融 チーム支え、地元に活力
島根銀サポーティングマッチの勝利をファンと喜び合うディオッサ出雲FCの選手(10月5日、浜山公園陸上競技場)
広島県内4信金、スイーツマルシェ開催 無料コーヒー用意して誘客
広島みどり信金、交通違反と人身事故ゼロ 安全運転のプラチナ賞受賞
優秀安全運転事業所の表彰式に参加した(左から)光本所長、山本・業務課長、小林理事長、住田署長(7月24日、庄原市)
役員人事 広島みどり信用金庫(2024年6月18日)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)