東和銀、南砂支店新築移転 セミセルフレジ導入

2024.05.27 19:42
営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「地域とのコミュニケーションを大切にする」と挨拶する江原頭取(5月27日、南砂支店)
「地域とのコミュニケーションを大切にする」と挨拶する江原頭取(5月27日、南砂支店)
東和銀行は5月27日、南砂支店(黒田雄一郎支店長=行員11人)を新築移転した。老朽化によるもので、6月24日には深川支店と葛西支店を店舗統合する。統合される2支店はATMコーナーとして残る。また南砂支店の行員は11人から15人に増員する予定。店舗統合により、東京都内の支店は全5店舗となる。
同支店は、5階建ての鉄骨構造でBELS(建築物...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東和銀東松山支店、スピード対応へ脱会議 2年で融資9億円増
安田支店長(左)にNC旋盤の仕組みを説明する正木社長(10月9日、正木製作所)
東和銀、産官学金一体でセミナー 事業者の脱炭素経営後押し
コンソーシアムの立ち上げを振り返った江原頭取(10月15日、ホテルメトロポリタン高崎)
埼玉県信保協、4地区で保証業務勉強会 13機関120人が意見交換
各班で自己紹介して緊張をほぐした(10月8日、同協会本店第一会議室)
人事異動 東和銀行(2025年10月1日) 

関連キーワード

営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)