昭和信金三軒茶屋支店、ローラーで預金3億円 全軒訪問し接点強化

2024.05.28 04:35
高齢者取引 営業・店頭体制 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
婦人服販売を営む三恵の飯島祥夫会長(左)を訪問する征録正也渉外主任(中央)と重冨支店長(5月16日、東京都世田谷区)
婦人服販売を営む三恵の飯島祥夫会長(左)を訪問する征録正也渉外主任(中央)と重冨支店長(5月16日、東京都世田谷区)
昭和信用金庫三軒茶屋支店(重冨将樹支店長=職員13人うち渉外5人)は5月7日の新築開店を記念した定期預金のローラー活動を展開。4月の取り扱いと同時に活動を始め、5月14日時点で募集総額の3億円に到達した。募集額を3億円増やし、ローラー活動は6月末まで行う。
同店は世田谷区の東急田園都市線三軒茶屋駅前に立地。企業や住宅が軒を連ね、富裕層が...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

都内信金、若年層を囲い込め メイン化進め預金確保
おくやみ 内藤 博氏が死去 元昭和信用金庫理事長・会長
役員人事 昭和信用金庫(2025年1月1日)
昭和信金、資格取得を全額補助 人事部にキャリコン配置へ

関連キーワード

高齢者取引 営業・店頭体制 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)