SMBC日興証券、フェアトレード後押し 新丸ビルで販売会 

2024.05.22 19:12
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
SMBC日興証券、フェアトレード後押し 新丸ビルでNPOと販売会 
販売会は東ティモール産コーヒーなど珍しい商品が並び、フェアトレードを知るきっかけを生んだ(5月22日、新丸の内ビル)

SMBC日興証券は5月22日、東京都内の新丸の内ビルディングでNPO法人と協働してフェアトレード商品の販売会を開いた。社外向けの販売は今回が初めて。商品を通じてフェアトレードの取り組みや考えを普及し、SMBCグループが掲げる重点課題の一つ「貧困・格差」の課題解決につなげる。


販売会は、SMBCグループのボランティア活動を通じてフェアトレード事業に取り組むNPO法人と交流が生まれたことがきっかけで、2023年から定期的に開催していた。これまでは役職員向けだったが、今回は試行的な取り組みとして、他の企業も利用する共同の飲食スペースに出店した。サステナビリティ担当の後藤歩常務執行役員は「全国の営業店での開催も検討していきたい」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

SMBC日興証券、4~6月純利益2%減 トレーディング収益低調
決算説明するSMBC日興証券の後藤歩常務執行役員(7月28日、東証)
金融界、社内SNSで共感生む 「しくじり体験」発信やオフ会も
Communeが提供する社内SNSを操作するSMBC日興証券の職員(7月9日、新丸の内ビルディング)
大和・SMBC日興証券、被害の原状回復も実施 口座不正アクセス問題で
東西ペンリレー 旅の楽しみ

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)