横浜信金、盲導犬ユーザーの対応学ぶ 新人がロープレで体験

2024.04.30 19:12
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
押野さん(右)を机まで誘導する赤間さん(4月30日、北新横浜事務センター)
押野さん(右)を机まで誘導する赤間さん(4月30日、北新横浜事務センター)
横浜信用金庫(横浜市、大前茂理事長)は4月30日、新人研修で「盲導犬ユーザーへの接客について」を開催した。北新横浜事務センターで60人が受講。盲導犬を連れた来店客への対応を学んだ。
講師には日本盲導犬協会の職員を招へい。自身も盲導犬ユーザーの押野まゆさんが登壇し、受講者へ盲導犬についての説明や来店した際の注意点などを解説した。押野さんは...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

横浜信金、日本公庫7カ店と連携 災害対策に協力
覚書を掲げる佐藤支店長(左から2人目)と春日理事長(左から3人目、8月26日、横浜信金本店)
横浜信金、「夏の建設業商談会」開く 大手バイヤー9社参加
商談する参加者(8月4日、横浜信金本店8階)
横浜信金、親子で環境問題学ぶ 美術館と協力しエコ教室
参加者と一緒に実験をするらんま先生(7月28日、横浜美術館)
横浜信金、初のグリーフケア研修
説明するNCP 相続センターの井上部長(7月15日、本店)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)