沼津信金、投信販売先へのフォロー研修 ロープレで話法学ぶ

2024.04.30 18:51
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
顧客役と職員役になり、ロープレを実施した(4月30日、沼津トラストビル)
顧客役と職員役になり、ロープレを実施した(4月30日、沼津トラストビル)
沼津信用金庫(静岡県、鈴木俊一理事長)は4月30日、投資信託のフォロー研修を実施した。職員の提案力を向上させ、既存顧客への相談体制の強化につなげるのが目的。預かり資産エリア担当のFA(ファイナンシャルアドバイザー)を務める10人が参加した。
テーマは「顧客へのアフターフォロー」。信金中央金庫個人金融推進部預かり資産推進グループの二ノ宮沙...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

沼津信金・日本公庫沼津支店、事業者向けセミナー共催 スマホ使った撮影指南
スマホを使った撮影を実践する参加者(9月3日、沼津トラストビル)
静岡県東部4信金、 日本公庫と災害時連携
浜松いわた信金・沼津信金、創業支援拠点5周年 相談対応や交流促進
地元業者向けのロボットバンクの説明会(7月22日、FUSE)
沼津信金、サマーカレッジ初開催 高等教育機関の魅力知って
課外活動などについて語る沼津高専の学生(8月9日、ぬましんコンパス沼津)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)