住信SBIネット銀、短プラレート引き上げ 16年ぶりに改定し5月から年1.775%

2024.04.17 18:36
預金 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

住信SBIネット銀行は4月17日、短期プライムレートの改定を発表した。5月1日からこれまでの年1.675%から1.775%に引き上げる。同日に円定期預金金利を引き上げるほか、住宅ローンなど各種ローン金利も改定する。


短プラ金利改定は、2008年11月17日に1.875%から引き下げて以来およそ16年ぶり。短プラ金利に連動する住宅ローン や資産形成ローン、不動産担保ローンなどに影響する。


同行広報・IR部は、「マイナス金利の解除に伴い、預金金利引き上げなど還元策と合わせて総合的に判断した。住宅ローンについては今後も競争環境を見ながら優遇幅を設けていく方針」としている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住信SBIネット銀、BaaS提携30社へ 強固な顧客接点に活路
住信SBIネット銀、eKYCセミナー開催 情報交換を促進
住信SBIネット銀の鈴木業務企画部長は、なりすまし防止に向けて口座開設以外にも認証の仕組みを導入することを勧めた(3月12日、住友不動産六本木グランドタワー)
住信SBIネット銀、代理店で地方攻略 地場の不動産業者を開拓
住信SBIネット銀の看板を掲げるFC代理店(新宿ローンプラザ)
みずほFGや野村証券など10社、共同でリスク評価 AWSの45サービス対象

関連キーワード

預金 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)