愛媛銀、チェーンソーオイル寄贈 回収家庭油14万㍑から再生

2021.10.26 23:29
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
贈呈式に出席した愛媛銀の坪内宗士専務(左から2人目)と田中英樹副知事(右、10月26日、愛媛県庁)
贈呈式に出席した愛媛銀の坪内宗士専務(左から2人目)と田中英樹副知事(右、10月26日、愛媛県庁)
天ぷら油がエコに生まれ変わる――。愛媛銀行は10月26日、愛媛県に取引先企業エコバイオ(松山市)が開発した環境に優しい「チェーンソーオイル」を贈呈した。オイルは街路樹の整備などで使うチェーンソーの潤滑油として使用し、県内の環境汚染防止に活用する。
同行は2008年から社宅や社員食堂、県内の営業店65カ店に使用済み天ぷら油回収BOXを設置...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
愛媛銀、スマホ支店通じ愛媛創生 4者協働で初の仕組み構築
プロジェクトで手を携える西川頭取(左から2人目)とセブン銀の松橋正明社長(左から3人目)ら(3月24日、愛媛銀研修所)
愛媛銀、ATMで口座開設手続き セブン銀と連携で全国初
愛媛銀、スマホ専用支店を開設 「HBプロジェクト」展開も

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)