労金界、健康経営の取り組み加速 労金協が課題を可視化

2024.04.12 15:30
ES 働き方改革 労金協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
労働金庫業界は、2024年度から健康経営の推進に向けた取り組みを加速させる。全国労働金庫協会が中心となり、各労金による健康経営の進捗状況と、役職員の健康状態の相関関係を可視化。各労金に還元することで、風通しの良い業務体制の構築や福利厚生の充実などを促す。
労金業界では、経済産業省が各企業の進捗状況を点数化する「健康経営度調査」を全13労...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

労金、イメージモデルに森川葵さん
新たに労金業界のイメージモデルに起用された森川葵さん
金融界、労使でDC運用改定協議 投資教育や利回り焦点
労金界、”職員の思い”で業界変革 20人が組織に本音訴える
労金協、外部専門家集めて研究会 労金の新事業モデル開発へ

関連キーワード

ES 働き方改革 労金協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)