金融界、労使でDC運用改定協議 投資教育や利回り焦点

2025.01.25 04:40
ES 労組・従組 資産運用
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融界で企業型確定拠出年金(DC)の改定に向けて、労使協議する動きが出始めている。焦点は、資産運用に不慣れな社員の投資教育のあり方や、長期国債の金利上昇に伴う想定利回りの変更だ。労働金庫界は2月にも企業型DCの見直しを含む統一退職金制度改定を中央労使協議で締結し、2025年度から新制度に移行する予定。
労金の労組上部団体「全国労働金庫労...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

お別れの会 故瀬谷俊雄・元東邦銀頭取・会長
労金、イメージモデルに森川葵さん
新たに労金業界のイメージモデルに起用された森川葵さん
北海道・東北地区地域銀、住宅ローン不正防止へ 情報交換で協定
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先

関連キーワード

ES 労組・従組 資産運用

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)