中企庁、能登地震被災企業へ相談センター 二重債務防ぎ再建を支援

2024.04.02 19:07
防災・復興 事業再生支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
開所式であいさつする須藤長官(4月2日、七尾商工会議所)
開所式であいさつする須藤長官(4月2日、七尾商工会議所)
中小企業庁は4月2日、石川県七尾市の七尾商工会議所で、能登半島地震で被災した事業者から債権買い取りなどの相談に応じる「能登産業復興相談センター」の開所式を開催した。中企庁の須藤治長官や北国銀行の杖村修司頭取、北陸銀行の中澤宏頭取らが参加。官民が協力して、被災企業が新たな債務を負って二重債務問題が発生するのを防ぎ、経営再建を支援していく。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北陸銀と北海道銀、本人確認書類真がん判定ツール 10月から全店に導入
日本公庫、第18回アグリフードEXPO 農林水産物や食品など527先出展
会場内ブースを視察する笹川農林水産副大臣(右から3人目)と日本公庫の常葉専務(同4人目)(8月20日、東京ビッグサイト)
日本公庫、浜松市で新興育成 金融機関と連携活発化
26年開催予定のピッチイベント内容を話し合う3機関メンバー(8月8日)
おかやま信金、創業支援で日本公庫と連携 洋菓子店に協調融資
創業後の現状について話す(左から)鞠子さん、杉谷上席課長代理、末津次長(7月24日、パティスリーマリル)

関連キーワード

防災・復興 事業再生支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)