米俵の徽章を付けた小野澤理事長(3月28日、南魚沼市民会館)
「コシヒカリ入りの米袋を徽章に」――。ゆきぐに信用組合(新潟県、小野澤一成理事長)は4月から、米所として知られる地元・新潟県魚沼地方のPRを兼ねて「米袋ブローチ」を役職員の徽章に採用する。
採用したのは、使用済み米袋のリサイクルに取り組む南魚沼米袋研究所の製品。30キロ用の米袋を、ミニチュアの米袋に作り直したもので、なかには魚沼産コシヒ...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録