肥後銀、保証申し込み手続きを電子化へ

2024.03.26 17:21
事務効率化 信保協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

肥後銀行は4月1日から、熊本県信用保証協会との保証付き融資の申し込み手続きを電子化する。申し込み手続きの電子化は、熊本県内で初めて。


電子化は、全国信用保証協会連合会が構築する「信用保証協会電子受付システム」を活用。これまで、信用保証書の発行は電子化していた。同システムの利用により、同協会に郵送していた申し込み書類をデータで送信することで、融資実行までの期間短縮やペーパーレスなどの業務効率化につなげる。また、融資案件の進捗確認も可能となる。


同行では、1月から13カ店で試行しており、4月から全営業店で取り扱いを開始する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

肥後銀、営統をマーケティング部に 顧客ニーズ重視の姿勢示す
肥後銀、健康経営事業の子会社設立 優良法人認定をサポート
肥後銀、サステナ預金で新商品 充当先PIF限定は地銀初
肥後銀、若年層向け店舗を開設 銀行らしくない〝居場所〟に
中央に子どもが遊べるエリア、窓際に学習スペースなどを設ける(8月26日、ひごのみらいば)

関連キーワード

事務効率化 信保協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)