金融界、利上げ交渉本番へ 研修やQ&A作成し準備 やりがい復活に期待

2024.03.27 04:45
預金 貸出・ローン 金利
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
マイナス金利政策が終わり、動き出した金利。3月25日までに約70機関が普通預金金利の引き上げを発表し、今後、貸出金利の引き上げも本格化する。利上げ交渉は約20年続いた超低金利環境でノウハウが失われ、ほとんどの行職員にとって初めての挑戦。業況が厳しい中小企業に負担を求めるのは難しいが、預貸金業務で利ざやを稼げるようになれば、営業現場の「やり...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
十八親和銀、投信客への架電デスク新設 7万先にアプローチ
【実像】潮目変わる地銀再編 持続可能性に危機感
独禁法特例法適用第1号で発足した青森みちのく銀(写真は設立セレモニー、1月6日)
金融庁、地域銀に早期着手要請 量子計算機時代の暗号対応

関連キーワード

預金 貸出・ローン 金利

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)