中日信金、定期預金で食品寄付

2024.03.19 19:08
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
贈呈式に出席した冨田理事長とフードバンク愛知の川治竹史理事(右、3月19日、フードバンク愛知、中日信金提供)
贈呈式に出席した冨田理事長とフードバンク愛知の川治竹史理事(右、3月19日、フードバンク愛知、中日信金提供)

中日信用金庫(名古屋市、冨田勝理事長)は3月19日、フードバンク団体に計64万円相当額の食品を寄付した。2023年11月21日~24年1月末に取り扱った、食の絆定期預金残高の0.005%相当額分を同信金が拠出。同残高の累計額は約128億円となり、例年のキャンペーン定期預金の2.5倍となった。


寄付先は、NPO法人の「セカンドハーベスト名古屋」と「フードバンク愛知」。同信金取引先から米や乾麺などを購入し、寄付した。贈呈式で、冨田理事長は「定期預金に賛同いただいた皆さまの思いが食品ととともに、支援を必要とされてる方に届けば」と話した。


23年夏の定期預金キャンペーンでは、金利0.07%(1年)で提供し、約49億円獲得した。今回は金利0.1%(1年)、0.2%(3年)の2種類とした。営業サポート部の五十川裕記部長は「お客さまのフードロスに対する意識の高まりに加え、高金利が多くの獲得につながったのでは」としている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

中日信金、落語家招き寄席 200人が来場
落語を披露する三遊亭歌武蔵さん(2月21日、中日信金本店)
中日信金守山支店、「超アナログ営業」が強み 足運び事業性を理解
大島社長(左から2番目)らに支援方針を提案する石川支店長(右、1月20日、秀和) 石川博文理事・支店長
中日信金、職場体験を受け入れ 中学生9人が金融学ぶ
中日信金、新事業創出へPT発足 支店主導で外部人材と

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)