三条信金、中途採用者の意見交換会 15人が悩みや疑問話す

2024.03.19 07:23
ES 採用
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
意見交換会では、①本部職員②総合職③一般職の3班に分かれて意見交換した(3月18日、三条信金研修所)
意見交換をする参加者(3月18日、三条信金研修所)
三条信用金庫(新潟県、白倉徳幸理事長)は3月18日、中途採用者を対象に「キャリア採用者意見交換会」を開催した。20~50代の15人が仕事での悩みや疑問について語り合った。
同信金は近年の採用難、人材不足を背景に中途採用を積極化している。参加者の前職は警察官やIT(情報技術)、介護、製造業などさまざま。中途採用者の比率は全職員320人の1...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

新潟県内信金・信組・労金、転機迎える営業・渉外体制 女性渉外比率が20%超え
人事異動 三条信用金庫(2025年3月3日)
人事異動 三条信用金庫(2025年2月17日)
人事異動 三条信用金庫(2024年10月7日)

関連キーワード

ES 採用

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)