記者手帳 最初に相談される信金に 清水・吉備信金理事長

2021.10.19 11:58
記者手帳
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

吉備信金の清水宏之理事長は「最初に相談してもらえる信用金庫を目指している。そのため、中期5カ年経営計画では、お客さまの喜び、職員と金庫の喜び、地域の発展の3点の実現につながる活動を重視してきた。仕事が3点の枠から外れないようにしている。職員にも考えは浸透してきており、今年度は事業者と個人の相談業務に特化した新営業体制に移行した。5月に開設した移住・創業の支援拠点『S-スタ』など、成果も出てきた。今後も相談業務に特化していく」と語る。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 吉備信用金庫(2025年4月1日)
吉備信金、創業支援の新制度開始 公募し、事業化前に伴走
3S制度のテスト事業を発表した小野さん(7月11日、S-スタ内)
吉備信金、創業件数が50件突破 「S-スタ」開設3年で
S-スタでは、専担者の3人が親身なって相談者に対応している(同信金提供)
人事異動 吉備信用金庫(2024年4月1日)

関連キーワード

記者手帳

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)