東北地区信金協、11信金23人が企業経営アドバイザー認定

2024.03.01 17:46
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
樋口会長から認定証とバッジを受け取る金庫職員ら(3月1日、仙台市)
樋口会長(中央)から認定証とバッジを受け取る職員(3月1日、仙台市)
東北地区信用金庫協会(樋口郁雄会長=福島信金理事長)は3月1日、仙台市で企業経営アドバイザー検定の「認定証授与式・お祝い会」を開いた。会員27信金の職員に取得を推奨し、初回となる2023年度は11信金の23人が認定された。
同検定は、経営者の本音を引き出すなど伴走支援への実践的なスキル習得を目的としたもので、知識科目と実践科目に合格する...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

仙南信金船岡支店、融資取引ない事業者着目 訪問重ねニーズ発掘
はらから福祉会の太田幸二理事長(右から2人目)より商品の説明を受ける渋谷支店長(同3人目、10月2日、宮城県柴田町)
鶴岡信金、「家康公検定」に運営協力 試験官も務める
会場では鶴岡信金職員らが試験官を務めた(10月18日、荘内神社参集殿、鶴岡信金提供)
復興応援酒「絆舞」仕込み式、信金網で全国の米ブレンド よい仕事おこしフェア実行委
絆舞を紹介する城南信金の林理事長(右)と曙酒造の鈴木社長(10月11日、曙酒造)
あぶくま信金、〝地元限定酒〟の開発を支援 地域の魅力凝縮、発信へ
お披露目式に参加した(右から)太田理事長、吉田栄光・浪江町長、門馬和夫・南相馬市長、佐藤社長、西山社長、根本さん、笠井さん(10月9日、あぶくま信金本店)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)