川崎信金、落語で相続・認知症学ぶ セミナーに50人参加

2024.02.28 18:43
講演会・セミナー 高齢者取引
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
落語を披露するこころ亭久茶さん(2月28日、川崎市内)
落語を披露するこころ亭久茶さん(2月28日、川崎市内)
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)は2月28日、川崎市総合自治会館で落語家によるセミナーを開催した。「落語で学ぶ 認知症対策・終活準備」をテーマに、認知症になることで予測されるトラブルについて解説。約50人の参加者の前で、小話を交えながら説明した。
講師は、行政書士きざき法務オフィス代表の木﨑海洋氏。行政書士やファイナンシャルプランナ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 川崎信用金庫(2025年4月16日)
川崎信金、新入職員が姿勢・表情見直し研修 AI活用し印象改善
表情マッサージを教える小鍋氏(4月22日、川崎信金本店)
川崎信金、Jr.サッカー大会に協賛 フロンターレの冠試合も
1位の選手にボールを渡す堤理事長(中央、4月20日、等々力陸上競技場)
首都圏信金の相続対策 顧客密着でニーズに対応 最適解導く案内役に

関連キーワード

講演会・セミナー 高齢者取引

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)