大手損保、政策保有株〝ゼロ〟 地域銀38行・Gに影響

2024.02.29 04:40
情報開示 有価証券運用 調査・統計
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大手損害保険会社は企業向け保険の価格調整問題の影響で政策保有株の売却を進めており、地域銀行の株主構成にも影響を与えそうだ。本紙が地域銀80行・グループ(G)の四半期報告書に記載された「大株主の状況」を集計したところ、2023年9月末時点で大手損保が地域銀38行・Gの大株主になっていた。損害保険ジャパンが28行・Gで最多。損保ジャパンの親会...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

損保ジャパン、本社へ〝短期留学〟 立場変え相互理解深める
本社社員(左から2人目)の指導を受ける留学生(同3人目、7月18日、新宿本社内)
進化のフェーズⅢへ 小池・東京海上HD社長
東京海上HDの小池社長
SOMPOグループ、社長が社員の子どもと名刺交換
社員の子どもと名刺交換する損保ジャパンの石川社長
【実像】保険会社の出向者引き揚げ、地域銀で窓販縮小の動きも
相次ぐ保険会社による地銀の情報漏えい

関連キーワード

情報開示 有価証券運用 調査・統計

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)