日銀福岡支店、九州・沖縄の景気判断 2カ月連続で据え置き

2024.02.21 18:24
日本銀行 調査・統計
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会見する大山支店長(2月21日、日銀福岡支店)
会見する大山支店長(2月21日、日銀福岡支店)

日本銀行福岡支店は2月21日、2月の九州・沖縄の金融経済概況を公表した。全体判断は「着実に回復している」と2カ月連続で据え置いた。


主要7項目のすべての判断も据え置いた。家計の支出行動で底堅い動きが続いているほか、公共投資が高水準であることなどを踏まえた。


先行きについて、大山慎介支店長は「公共投資の推移や一部メーカーの工場稼働停止による製造業の生産活動への影響、設備投資の修正状況が重要」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

「物価の番人」黙考の3年目(下) 冷徹な中期予測 人手不足が訴える〝覚悟〟
マネタリーベース、4月は前年同月比4.8%減
「物価の番人」黙考の3年目(上) 〝トランプ難局〟 政策判断に漏れる本音
日銀、政策金利を据え置き トランプ関税で海外経済減速見通し
決定会合後に会見する植田総裁(5月1日、日銀本店)

関連キーワード

日本銀行 調査・統計

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)