滋賀銀、「びわこマラソン」にカーボンクレジットを提供

2024.02.21 17:52
寄付 脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
カーボンクレジット提供記念盾を持つ三日月知事(左)と高橋会長(2月21日、滋賀県公館)
カーボンクレジット提供記念盾を持つ三日月知事(左)と高橋会長(2月21日、滋賀県公館)

滋賀銀行は2月21日、「びわこマラソン2024」に「びわこカーボンクレジット37t-CO2(37トン・シー・オー・ツー)」を寄付。カーボンオフセット開催に協力する。


マラソン開催で排出されるCO253トンに対し、同行のクレジットが37トン、参加ランナーらによる「CO2ネットゼロ協力金」の16トンでオフセットする。脱炭素やSDGs、生物多様性保全などを支援する同行の寄付スキーム「未来よし+(プラス)」の一環。


滋賀銀の高橋祥二郎会長は「スポーツイベントを通じてカーボンオフセットなどへの理解を深めていただきたい」と話し、三日月大造・滋賀県知事は「滋賀銀行は環境保護のトップランナー」とたたえた。


マラソン当日は同行行員106人がボランティアとして運営を支援する予定。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

しがぎん福祉基金、11団体に1382万円を助成
目録を手渡す高橋理事長(左、4月24日、滋賀銀行本店)
リサ・パートナーズ、京滋中小企業ファンドの発足会開く
約60人が集まった発足会(4月21日、滋賀銀行提供)
滋賀銀九条支店、若手のアイデアが解決に 新規開拓エリア1位
行員と打ち合わせをする野島支店長(右、4月3日、滋賀銀九条支店)
人事異動 滋賀銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

寄付 脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)