岩手銀、エリア特化型〝バンカー塾〟 若手育成へ支店長らが考案

2024.02.23 04:50
人材育成 営業・店頭体制 取引先支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
醸造所を案内する杜氏の三浦健太郎さん(左)と見学する参加者ら(2月8日、岩手県奥州市内)
醸造所を案内する杜氏の三浦健太郎さん(左)と見学する参加者ら(2月8日、岩手県奥州市内)
岩手銀行は、エリア特化型の研修「奥州次世代バンカー塾」を展開し、地域で役立つ人材の育成を進める。岩手県奥州地区の若手行員を対象に、営業店目線で管内支店長らが主体となって内容を考案。2024年度には自治体との連携強化も検討し、顧客理解や行員同士の関係構築を後押しする。
岩手県南部の奥州地区には、7カ店が所在(同塾開始時点)。広域かつ店舗数...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

秋田銀と岩手銀、クロスメンタリング始動 女性管理職育成へシナジー
交流を深める秋田銀と岩手銀の行員(8月1日、盛岡市)
岩手銀、親子で水生生物調査 製造業企業と共同開催
水生生物を確認する参加者(7月19日、中津川、岩手銀提供)
岩手銀、ふるさと納税で行員派遣 大船渡市の林野火災復興のため
「大船渡市の森林再生に貢献したい」と決意表明した大原氏(7月1日、大船渡市役所)
人事異動 岩手銀行(2025年6月24日、7月1日)

関連キーワード

人材育成 営業・店頭体制 取引先支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)