東京ベイ信金・明治安田生命など、金融×防犯×防災で中学生に授業
2024.02.16 19:27
東京ベイ信用金庫と明治安田生命保険、千葉財務事務所などは2月16日、東海大学付属浦安高等学校中等部で金融や防犯、防災をテーマに授業をした。中等部3年生の133人が受講した。
金融分野は信金、明治安田、財務事務所が担当。防犯は千葉県警、防災は浦安市が講義した。
同信金は地域サポート部の榊大輔課長が契約について説明。未成年者は保護者の同意なしに契約した場合、未成年者取消権で商品をキャンセルできる。成年になると取消権もなく、「契約を慎重に考えることが大事」と強調した。
明治安田生命の担当者は、自転車事故の補償額は相手に重傷を与えると約1億円になるケースがあると紹介し、保険加入の必要性を話した。財務事務所の職員は為替レートの仕組みなどを説明した。
同信金では「今後も官・学・金と協働して金融教育に力を入れる」としている。