富山県信金協、富山県へ義援金1000万円

2024.02.16 19:18
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
新田知事(左)に目録を手渡す山地会長(2月16日、富山県庁)
新田知事(左)に目録を手渡す山地会長(2月16日、富山県庁)

富山県信用金庫協会(山地清会長=富山信用金庫理事長)は、1月に発生した能登半島地震の被災地を支援しようと富山県に義援金1000万円をおくった。


2月16日、富山県庁で山地会長が新田八朗知事に目録を手渡した。山地会長は「富山県でも住宅が損壊するなどの被害が出ている。長い目で支援していきたい」と話した。


義援金について、新田知事は「これから配分委員会を設置して被災地におくる」と述べた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山県内信金、保証電子受付を本格運用 融資手続き迅速化
富山信金、猛暑影響で特別相談窓口 資金繰りを支援
富山信金、立山で外来植物除去ボランティア 信金中金やNTT西も連携
外来植物除去活動に参加したメンバーたち(7月27日、立山・弥陀ケ原、富山信金提供)
富山信金、環境省と自然保全で連携
協定を結んだ野川所長(左)と山川理事(7月24日、天望立山荘、富山信金提供)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)