きのくに信金、和大生が企業に提案 アイデア使用契約締結

2024.02.08 19:06
イベント 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
きのくに信金の取引先への提案を発表する学生(2月8日、和歌山大)
きのくに信金の取引先への提案を発表する学生(2月8日、和歌山大)
きのくに信用金庫(和歌山県、田谷節朗理事長)は2月8日、和歌山大学で同大生による県内企業への提案発表会を開いた。学生24人が同信金の取引先5社に地元木材の普及策やSNS活用策などを披露し、各社とアイデア使用契約を結んだ。
取引先のニーズの実現に向けて同大生のアイデアを生かす「未来事業共同デザインプロジェクト」の締めくくり。起業を学ぶ演習...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

きのくに信金、ひょう被害で相談窓口設置
大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
人事異動 きのくに信用金庫(2025年4月1日)
人事異動 きのくに信用金庫(2025年4月1日)

関連キーワード

イベント 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)