香川県内金融機関など、中小企業支援で9者連携 制度融資拡充も視野

2024.02.08 18:54
提携・連携 信保協 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
関係機関のトップが出席し、協定書を取り交わした(2月8日、香川県庁)
関係機関のトップが出席し、協定書を取り交わした(2月8日、香川県庁)
香川県と香川県内金融機関は2月8日、四国では初の取り組みとなる「中小企業者の支援に係る連携・協力に関する協定」を締結した。参加したのは、香川県、百十四銀行、香川銀行、高松信用金庫、観音寺信用金庫、香川県信用組合、日本政策金融公庫高松支店、商工組合中央金庫高松支店、香川県信用保証協会の9者。
参加機関は協定に基づき、県制度融資や金融機関の...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

観音寺信金、蓄電事業向け融資開拓へ 再エネ関連で次の一手
蓄電池事業の計画について意見を交わす(左から)田中支店長と大平理事部長、仁田代表社員(8月28日、観音寺市内)
百十四銀、淡路・千葉銀専務と交流 多様性やリーダー像学ぶ
質問に答える淡路専務(9月12日、本店)
埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会  全国初、同一県の9機関協力
業態を超えた金融機関の協力で実現した(9月12日、新都心ビジネス交流プラザ4階)
商工中金と地域金融機関、中小発展へ協業模索 再生支援など連携拡大

関連キーワード

提携・連携 信保協 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)