沼津信金、新現役交流会開く 対面とウェブで31面談

2024.02.01 19:19
人材紹介 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
自社の課題を話す取引先企業社員(左から3人目、2月1日、沼津トラストビル)
自社の課題を話す取引先企業社員(左から3人目、2月1日、沼津トラストビル)

沼津信用金庫(静岡県、鈴木俊一理事長)は2月1、2日、取引先と大企業OBなど専門知識を有する人材とのマッチング事業「新現役交流会」を開催。対面やウェブで計31面談を行う。2019年に開始した交流会は5回目で、延べ76社が参加。


経営戦略やマーケティング、人事労務管理などに課題を抱える地元企業11社が、関東経済産業局のデータベースに登録されている新現役人材26人と面談。各40分で担当営業店支店長や渉外担当職員も同席し、サポート。希望があれば、後日2次面談を実施し、契約についてなど詳細を詰める。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

浜松いわた信金・沼津信金、創業支援拠点5周年 相談対応や交流促進
地元業者向けのロボットバンクの説明会(7月22日、FUSE)
役員人事 沼津信用金庫(2025年6月17日)
静岡県内信金、SLL活用し取引先支援 50件以上、25億円超の実績
SLL実行先を訪問する静清信金の職員(右の2人、岩本商店岡部工場)
人事異動 沼津信用金庫(2025年4月1日)

関連キーワード

人材紹介 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)