みなと銀、宝塚市と包括連携 地域のSDGsなど支援

2024.01.22 17:49
提携・連携 SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
連携協定を締結した、みなと銀の武市社長(左)と宝塚市の山﨑市長(1月22日、宝塚市役所)
連携協定を締結した、みなと銀の武市社長(左)と宝塚市の山﨑市長(1月22日、宝塚市役所)
みなと銀行は1月22日、宝塚市と「包括連携協定」を締結した。双方の知見やサービス、商品などを生かし、SDGsに関する課題解決支援や地域活性化などで連携する。
連携協定は14例目。今回の協定では、地域資源を活用した観光振興や、次代を担う子供たちへの教育など5項目で協力。具体的な取り組みとして、企業ブランディングセミナー、若い世代向けのSD...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

みなと銀、神戸大と包括連携 大学に社員が常駐
協定を締結したみなと銀の持丸社長(左)と神戸大の藤澤正人学長(4月28日、神戸大産官学連携本部)
人事異動 みなと銀行(2025年4月1日)
近畿地区金融機関、25年度新入行職員へトップの言葉
新入行員一人ひとりと握手をする石田頭取(左)(4月1日、南都銀行研修センター)
りそなグループ、手形・小切手の最終振出期限を設定

関連キーワード

提携・連携 SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)