みなと銀、宝塚市と包括連携 地域のSDGsなど支援

2024.01.22 17:49
提携・連携 SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
連携協定を締結した、みなと銀の武市社長(左)と宝塚市の山﨑市長(1月22日、宝塚市役所)
連携協定を締結した、みなと銀の武市社長(左)と宝塚市の山﨑市長(1月22日、宝塚市役所)
みなと銀行は1月22日、宝塚市と「包括連携協定」を締結した。双方の知見やサービス、商品などを生かし、SDGsに関する課題解決支援や地域活性化などで連携する。
連携協定は14例目。今回の協定では、地域資源を活用した観光振興や、次代を担う子供たちへの教育など5項目で協力。具体的な取り組みとして、企業ブランディングセミナー、若い世代向けのSD...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東西ペンリレー 思い出の地
みなと銀、商業高校で出前授業 県内企業代表者と対話
生徒に向け講話する武市会長(9月18日、姫路商業高校)
伊丹市、脱炭素でコンソーシアム 池田泉州銀、みなと銀が参画
コンソーシアムに参画したメンバー(前列中央は中田市長、8月28日、伊丹市役所)
みなと銀、親子マネー教室を東京で初開催 子供向け学習と保護者セミナー 
クイズやゲームで楽しく学んだ(7月26日、甲南大ネットワークキャンパス東京 みなと銀提供)

関連キーワード

提携・連携 SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)