銀行界で、不正利用による預金口座の停止が増加している。全国銀行協会の調査結果によると、2023年7~9月は2万4733件で前年同期比36.5%増加した。振り込め詐欺などの不正が増えたことに加え、銀行側の不正検知精度向上も要因だ。
不正利用とは、ヤミ金融業者への返済金の振込口座や、サイト利用代金などの架空請求振込口座、オレオレ詐欺の振込口...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録