【四国地区地銀・信金「変化する店舗・拠点」(3)】 東予信金
2021.10.11 04:48
東予信用金庫は、移転で使用しなくなった店舗の利活用を積極的に進めている。
第1弾では、倉庫として使用していた旧小松支店(西条市)の1階部分を貸し出すため、同市の福祉事業者「NPO法人石鎚スクエア」と賃貸契約を締結した。
同法人は10月26日に営業を開始する。障がいや病気で働くことが困難な人の就労支援に向けて、...
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融界、「隠れリース」特定に本腰 27年の新基準適用迫り
- 金融庁、決算書入手方法を調査 地域金融の実態把握へ
- 群馬銀、ストラクチャードファイナンス3年5.7倍 RORA向上に寄与
- 福井銀、野村証券と包括提携2年 預かり残高5000億円超
- 京都中央信金、理事長に植村専務が昇格 白波瀬氏は代表権ある会長へ
- メガバンク、上場廃止増えLBOローン好調 三菱UFJ銀は管理高度化
- 東京都内信金・信組、専門家派遣し取引先支援 都補助事業を活用
- 熊本銀、初の郵便局有人窓口 相談できる安心感残す
- 固定型住宅ローン、金利〝決め方〟見直し機運 参照指標「再検討」も
- さわやか信金羽田支店・六郷支店グループ、訪問件数40件を意識 不動産の活用提案