日本生命、官民連携組織へ参画 企業のインパクト創出後押し

2023.12.18 14:52
ESG 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

日本生命保険は12月18日、金融庁や経済産業省などが呼びかけ人となって設立した官民連携の「インパクトコンソーシアム」へ参画すると表明した。


インパクト投融資を促進する目的で2024年春に第1回総会が開かれる予定だが、同社は初回から出席する意向だ。


同社は「機関投資家として、ESG(環境・社会・ガバナンス)投融資を通じて環境・社会課題の解決に取り組む企業のインパクト創出を後押しする」としている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本生命、女性部課長の交流会開催 リーダーの役割を共有
女性リーダーとしての役割を話し合う管理職たち(10月10日、日本生命丸の内ビル)
日本生命、心の健康管理でセミナー 300人が参加・視聴
メンタルヘルスの最新情報を語る川上特任教授(10月6日、日本生命丸の内ガーデンタワー)
日本生命、26年4月に端末を刷新 IT基盤を柔軟化
日本生命、建設的対話をAIで分析 活動成果可視化し発信

関連キーワード

ESG 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)