沼津信金、スポーツ振興の一環で 市に折り畳みベッド寄贈

2023.12.11 20:05
寄付 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
鈴木理事長(右)から賴重・沼津市長にベッドが贈られた(12月11日、沼津市総合体育館)
鈴木理事長(右)から賴重・沼津市長にベッドが贈られた(12月11日、沼津市総合体育館)
沼津信用金庫(静岡県、鈴木俊一理事長)は12月11日、沼津市制施行100周年に合わせて折り畳み式のベッド1台を寄贈した。沼津市総合体育館の設備として保管され、ケガや熱中症などの場面に活用される。
同体育館は3月にオープン。鉄筋コンクリート4階建てで、延べ床面積は1万6600平方メートル。武道場や弓道場、卓球場などが設けられている。
鈴...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

沼津信金、創業支援拠点5周年 記念イベントに40人参加
事業承継をテーマに講演する齋藤氏(7月14日、ぬましんコンパス沼津)
沼津信金、学生向け交流会開催 社会福祉学ぶ機会に
昼食を食べながら互いに質問し合う学生ら(7月12日、沼津市)
静岡県内9信金、人材支援で情報交換 提携企業の選定など議論
人材支援業務の悩みを打ち明ける信金担当者(7月9日、静岡市)
役員人事 沼津信用金庫(2025年6月17日)

関連キーワード

寄付 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)