武蔵野銀と千葉銀、都内開拓の「同居」方式拡充 浜松町拠点を昇格・新装

2023.12.11 18:48
提携・連携 店舗 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
テープカットする千葉銀の米本頭取(左から2人目)と武蔵野銀の長堀頭取(同3人目、12月11日、東京都港区)
テープカットする千葉銀の米本頭取(左から2人目)と武蔵野銀の長堀頭取(同3人目、12月11日、東京都港区)
武蔵野銀行と千葉銀行は12月11日、同居方式で運営してきた東京・浜松町地区の法人向け特化型拠点をそれぞれ移転し、再び共同拠点として営業を開始した。千葉銀は、従来の浜松町法人営業所出張所を移転・昇格し「浜松町支店」として新設。武蔵野銀は営業所「浜松町オフィス」を移転新装し、将来の支店化も視野に入れる。両拠点の連携で、シンジケートローンなど法...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

百十四銀、淡路・千葉銀専務と交流 多様性やリーダー像学ぶ
質問に答える淡路専務(9月12日、本店)
埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会  全国初、同一県の9機関協力
業態を超えた金融機関の協力で実現した(9月12日、新都心ビジネス交流プラザ4階)
武蔵野銀川口支店、劣後ローンで財務強化 日本公庫と連携支援
情報交換する(左から)藤田社長と渡部支店長、櫻井勇知主任(8月6日、埼京タクシー)
人事異動 武蔵野銀行(2025年9月4日)

関連キーワード

提携・連携 店舗 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)