広島銀、グリーンボンド購入 広島県から2回目

2023.12.08 20:09
脱炭素 ESG
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

広島銀行は、広島県が12月20日に発行するグリーンボンド「広島県令和5年度第5回公募公債」の購入を決定した。グリーンボンド購入は2回目。ESG(環境、社会、ガバナンス)投資を通じた社会貢献活動の一環。


同行は2030年までに、環境・社会課題の解決に資するサステナブルファイナンスを累計2兆円実行することを掲げている。その一つとしてグリーンボンドを購入する。2月には広島県が発行したグリーンボンド「広島県令和4年度第7回公募公債」を2億円受け入れた。サステナブルファイナンスは22年度までに累計3339億円実行した。


今回購入したグリーンボンドは期間5年物。発行総額は50億円。資金は温室効果ガス排出削減や水災害等発生時の災害緩和を目的とした事業に充てられる。広島県は、温室効果ガスの排出を実質ゼロとする「2050 ネット・ゼロカーボン」の実現を目指している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

経産省、地域インパクト投融資 手引書に中国銀など事例
東西ペンリレー 人口が減る「魅力的な街」
地域銀、マイナ本人確認が拡大 業態で対応スピードに差
広島銀、個人コンサル拠点拡充 東広島市内へ設置は初

関連キーワード

脱炭素 ESG

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)