近畿労金、「女性への暴力なくす運動」でセミナー 大阪府などと

2023.11.22 20:10
講演会・セミナー 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
労働団体や支援団体などから約50人が参加(11月22日、ドーンセンター)
近畿労働金庫(江川光一理事長)は11月22日、大阪府、NPO法人いくの学園、連合大阪と連携して「女性に対する暴力をなくす運動」のセミナーを大阪市内で開催。労働団体や支援団体などから約50人が参加した。
同運動は「パープルリボンキャンペーン」として毎年11月に国や自治体が啓発活動に取り組んでいる。今回のセミナーは、女性に対する暴力のない社...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

労金界、個人向けローン審査にAI活用 無担保6割を自動承認
近畿労金、 新理事長に宮﨑氏 3年ぶりにトップ交代
近畿労働金庫 宮﨑理事長
近畿労金など、金融教育セミナー開催 大学生140人が視聴
学生の質問に答える倉本さん(1月31日、大学生協大阪会館)
全労金25年春闘方針案、「1人当たり」5%目安 賃上げへ基準統一

関連キーワード

講演会・セミナー 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)