鶴岡信金、支店などにセブン銀ATM設置 山形県金融機関で初

2023.11.20 12:01
店舗 ATM
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

鶴岡信用金庫(山形県、佐藤祐司理事長)は11月20日、鶴岡市内の文園支店と酒田市内の酒田営業部戸野町出張所にセブン銀行ATM各1台を設置し、稼働を始めた。共同ATMの設置は山形県内金融機関では初。信用金庫では全国で6番目。


現金補充や保守管理はセブン銀が担うことから、運営管理コスト削減のため導入した。11月20日に文園支店を約500メートル北の商業施設「サウスモール・ミーナ」内に移転。このタイミングで導入することにした。


また、10月20日付で戸野町支店が窓口営業を終了し、酒田営業部に統合。戸野町出張所としてATMコーナーに残していたATMを共同ATMに置き換えた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山形県内28機関、特殊詐欺抑止で協定 山形県警と
協定を取り交わす県内金融機関トップと警察関係者ら(3月26日、山形県警、山形銀提供)
人事異動 鶴岡信用金庫(2025年3月1日、4月1日)
鶴岡信金と会津商工信組、〝課題先進地〟での創業支援
鶴岡信金、鶴岡水泳連盟に30万円を寄付
鶴岡水泳連盟の阿部里美会長(左)に目録を手渡す佐藤代表理事(1月16日、鶴岡信金本部、鶴岡信金提供)

関連キーワード

店舗 ATM

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)