鶴岡信金、支店などにセブン銀ATM設置 山形県金融機関で初

2023.11.20 12:01
店舗 ATM
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

鶴岡信用金庫(山形県、佐藤祐司理事長)は11月20日、鶴岡市内の文園支店と酒田市内の酒田営業部戸野町出張所にセブン銀行ATM各1台を設置し、稼働を始めた。共同ATMの設置は山形県内金融機関では初。信用金庫では全国で6番目。


現金補充や保守管理はセブン銀が担うことから、運営管理コスト削減のため導入した。11月20日に文園支店を約500メートル北の商業施設「サウスモール・ミーナ」内に移転。このタイミングで導入することにした。


また、10月20日付で戸野町支店が窓口営業を終了し、酒田営業部に統合。戸野町出張所としてATMコーナーに残していたATMを共同ATMに置き換えた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

鶴岡信金、役職員110人が羽黒山を清掃 2446段の石段など
草刈り鎌やホウキを手に参道を清掃した(8月23日、羽黒山)
山形県信金協、24年度の優績店を表彰
山形県内金融機関、遊佐町沖での洋上風力発電へ 初の定時総会
講演するウェンティ・ジャパンの佐藤社長(7月4日、遊佐町、荘内銀提供)
鶴岡信金、100周年ポロシャツ 役職員160人が着用
ポロシャツ姿で勤務する柏倉執行役員部長(右)と川俣賢太郎課長(中央)ら(7月2日、鶴岡信金本部)

関連キーワード

店舗 ATM

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)