岐阜信金、新任支店長のコンサル力強化 実践型研修で見込み先提案
2023.11.20 09:34岐阜信用金庫(岐阜県、好岡政宏理事長)は、新任支店長を対象にした実践型「コンサルアカデミー」で提案力強化を進めている。外部講師の指導をもとに見込み先への提案プランを検討。補助金やM&Aなどテーマを変えて毎月開催している。
コンサルアカデミーは、支店長着任1店舗目の23人が対象。支店長の能力が高まることで部下指導に期待ができ、「枝葉の提案でなく、根幹の課題を解決に導くことで、その後の取引でも差別化につながる」(大野達哉常務)狙いもある。
テーマごとに専門分野のコンサル会社を講師に招き、支店長が各グループで検討した見込み先への提案方法についてアドバイスを受ける。コンサル会社の講師を社長役にロールプレイングで提案力を磨くほか、逆に支店長が社長役となって講師のアプローチ方法を学ぶこともある。
実践形式のため、事前に見込み先案件を抽出。研修中に提案方法を検討し、その後の進捗状況はソリューション営業部が管理。数カ月後の研修でフォローアップするほか、必要に応じてコンサル会社と同行訪問する。アカデミーを経てM&A(合併・買収)でアドバイザリー契約間近の案件が2、3件に上るなど、新任支店長発の案件が増えている。
研修は7月から毎月第三土曜日に開催。11月18日は山田コンサルティンググループを講師に、事業承継をテーマに実施した。自主制で、当日は21人が参加。2024年3月までの予定だが、対象外の支店長からも参加を望む声が多く、延長を検討する考えもある。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 東海地区地域銀、住宅ローンで全国突出、愛知三河の競争過熱
- 琉球銀石嶺支店、長短戦略で業績伸長 20期ぶり優績店表彰
- 三井住友FG、マネーフォワードと事業連携 オープン戦略で「オリーブ」基盤拡大
- 都銀と地域銀、国債運用の姿勢に差 政策金利見通しで〝違い〟
- 信金中金としんきんAM投信、投信窓販の知見拡大へ 東名阪で信金向け新研修
- 地銀、割れるDC掛け金見直し 社員向け支援多様化
- 【M&A 地銀の選択】(4)譲渡の決断、寄り添う5年
- 盛岡信金本町支店、全員セールスで目標達成 働きやすい職場環境整備
- りそなHD、アプリ2000万DL目標 地銀へ提携働きかけもー南社長インタビュー
- 十六FG、DX支援3000件へ 合弁2年、提案力築く