政府・与党、税制改正へ始動 金融は生保控除拡大など軸

2023.11.18 04:25
金融庁 税制 自民党
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
総会終了後、記者団の質問に答える宮沢税調会長(11月17日、自民党本部)
総会終了後、記者団の質問に答える宮沢税調会長(11月17日、自民党本部)
2024年度の税制改正に向けた与党の議論が始まった。金融分野では、生命保険料の控除額拡大が議論の軸になる見通し。金融庁は、暗号資産課税の枠組み見直しなども重点要望に盛り込んでいる。12月半ばまで集中的な協議が続き、幅広い論点を整理した税制改正大綱が取りまとめられる。
自民党の税制調査会が11月17日に総会を開いた。党で金融庁と財務省の要...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

【実像】潮目変わる地銀再編 持続可能性に危機感
独禁法特例法適用第1号で発足した青森みちのく銀(写真は設立セレモニー、1月6日)
金融庁、地域銀に早期着手要請 量子計算機時代の暗号対応
地銀、「再生人材」確保急ぐ 他行の定年退職者採用も
金融界、刻々と変わる米関税措置 取引先の実態把握急ぐ
米国関税措置に関する総合対策本部会合で、経団連からヒアリングした自民党(4月10日、本部)

関連キーワード

金融庁 税制 自民党

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)