富士信金、若手経営塾で企業見学

2023.11.17 18:58
イベント 顧客組織
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
リサイクルの流れを学ぶ参加者(11月17日、イーシーセンター)
リサイクルの流れを学ぶ参加者(11月17日、イーシーセンター)

富士信用金庫(静岡県、浅見祐司理事長)は11月17日、若手経営者や後継者などで構成する「ふじしん若手経営塾」で企業見学会を実施した。4月に発足して以降、初めての開催。


見学会は会員の2社で実施し、37人が参加した。リサイクル業を営むイーシーセンター(富士市)では、古紙や廃プラスチックなどを原料とする固形燃料「RPF(Refuse derived paper and plastics densified Fuel)」の製造工程を見学。RPFは低価格で高品質な再生可能エネルギーとして注目されている。


若手経営塾では一年を通じて、セミナーの開催、同信金の次世代を担う支店長代理クラスとのゴルフコンペなどを計画している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富士信金、持続可能な公共交通へ 「回数券」管理を電子化
営業店で公共交通プラチナ回数券を購入する来店客(本店)
東海地区信金協、ビジネスフェアに470社 復興支援でブース一部無償提供
出展社から説明を受ける(左から)沼津信金の鈴木俊一理事長、富士信金の浅見裕司理事長、東海財務局静岡財務事務所の山口恒所長(10月11日、ポートメッセなごや)
役員人事 富士信用金庫(2024年6月18日)
富士信金、課題解決へ副業・兼業紹介 24年度40件の成約目標
リクルートスタッフ(左奥)と同行し、取引先へ副業人材について案内している(伊東自動車)

関連キーワード

イベント 顧客組織

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)