信用組合の時代が来た 吉野・大分県信組理事長

2023.11.18 04:40
インタビュー 地方創生 周年
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
吉野一彦・大分県信組理事長
吉野一彦・大分県信組理事長
九州地区の信用組合で預貸金量トップを誇り、地方創生業務を預金、融資、為替に次ぐ「第4の本業」に掲げる大分県信用組合。11月26日に迎える創立70周年を前に、吉野一彦理事長(77)に思いやビジョンを聞いた。
――70周年への思いは。
「県民や先輩たちの努力のおかげで、大分県の金融の一端を担える金融機関に成長できたと思う。地域の発展や活性...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大分県信組、社会保障の国際会合に登壇 健康の活動をアジアへ発信
人事異動 大分県信用組合(2023年10月1日)
大分県信組、安岐支店を移転開店
大分県信組湯布院支店、補助金活用で伴走支援 旅館の高付加価値化を実現
朝霧の見える宿「ゆふいん花由」の若林健二郎社長(左から2人目)と若林眞一郎会長(左から3人目)に今後の見通しをヒアリングする織田支店長(左、8月23日)

関連キーワード

インタビュー 地方創生 周年

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)