日銀調査 住宅ローン「無保証」2割 〝形態別〟リスク管理促す

2023.11.16 04:30
貸出・ローン 日本銀行 調査・統計
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
日本銀行は、住宅ローンの保証契約を踏まえたリスク管理の強化を促している。インターネット専業銀行を中心に「無保証」契約が増え、全体の2割に迫るなど”保証の姿”が変化しているためだ。過半を占める「自行系保証」や、「外部(その他)保証」でもローン契約の大口・長期化で、債務返済能力の継続的な管理や保証引受先の経営リスクに一段と意識を傾ける必要があ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日銀、不動産価格高騰を注視 増勢融資に〝市況変動リスク〟 
日銀、利上げ姿勢〝全く変わらず〟 新政権下の10月会合
【BOJウオッチャーに聞く⑪】植田日銀2年半、任期〝折り返し点〟の評価と課題
P_JPモルガン証券_藤田亜矢子チーフエコノミスト
【BOJウオッチャーに聞く⑩】植田日銀2年半、任期〝折り返し点〟の評価と課題

関連キーワード

貸出・ローン 日本銀行 調査・統計

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)