四国アライアンス、ビジネスプランコンテスト開催 最優秀賞はwead社
2023.11.07 18:19
四国の地方銀行4行(阿波、百十四、伊予、四国)で組織する四国アライアンスは11月7日、松山市内の愛媛大学で6回目のビジネスプランコンテストを開催した。
四国で起業・創業意識の向上と独創的なビジネスプランを持つ起業家の発掘・事業化の支援を目的としている。今回は56の起業家らから応募があり、審査を勝ち抜いた8者が最終審査を行う同コンテストに出場。各7分のプレゼンテーションでそれぞれの事業の特長や経営努力、将来展望などについて熱く語った。
冒頭、4行を代表して三好賢治・伊予銀頭取があいさつ。「このコンテストがきっかけで、みなさまが地域経済のけん引役となることを期待しています」と述べ、四国アライアンスとして今後も支援を続けていく姿勢を強調した。
最終審査の結果、最優秀賞には、サトウキビの搾りかすやコーヒーかすを畜産の敷料などに活用する技術を持つwead(ウィード、愛媛県)が輝いた。優秀賞は文本酒造(高知県)とWalkable Future(ウォーカブル・フューチャー、愛媛県)の2者が受賞した。2024年のコンテストは高知市で行う。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
- 春の叙勲 金融界から24人
- 金融5団体と商工中金、適正な競争へ新枠組み 過去の民業圧迫踏まえ
- 地域銀・信金、取引先の経費削減支援 コンサル会社と連携拡大
- 京都信金、職員向け「京信大学」200回 講座受講者、延べ4000人超
- 十八親和銀、投信客への架電デスク新設 7万先にアプローチ
- Techで変える(2)宮崎銀、融資稟議書作成を自動化 業務時間は95%削減
- 日銀、政策金利を据え置き トランプ関税で海外経済減速見通し
- 大手損保、地銀の窓販デジタル化 火災保険、満期急増で
- SMBC日興証券、25年3月期純利益727億円 純営業収益はSMBC入り後過去最高