日本公庫、ダイバーシティセミナー開く 静岡でキャリアアップ支援

2023.10.24 19:15
講演会・セミナー 女性活躍
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大橋執行役員(中央)、加藤アドバイザー(右)がオンライン経由の質問にも答えた(10月24日、日本公庫静岡支店会議室)
大橋執行役員(中央)、加藤アドバイザー(右)がオンライン経由の質問にも答えた(10月24日、日本公庫静岡支店会議室)

日本政策金融公庫は10月24日、静岡県内金融機関メインのダイバーシティ推進ハイブリッドセミナーを開いた。日本公庫静岡支店主催で静岡銀行ほかアライアンスを組む山梨中央銀行、名古屋銀行と静清信用金庫、富士信用金庫、富士宮信用金庫、沼津信用金庫など県内金融機関を中心に61人(オンライン51人)が来場・視聴した。


大橋美智子・静岡銀執行役員本店営業部長、加藤久美子・日本公庫国民生活事業本部人材開発室ダイバーシティ&インクルージョンアドバイザーがパネリストになって自身の体験から、①キャリアアップは必要か②時間づくりの工夫③マネジメント力獲得手法――などについてディスカッションした。ワークライフバランス実現にいたる子育てや家庭、プライベートの悩みや課題を共有した。


会場参加者10人による座談会も開いた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大阪信保協、ネットワーク会議開催 中小企業の経営改善・再生へ
あいさつする大阪信保協の川口常務(8月1日、大阪市内)
北洋銀、農業地域活性化で新ファンド 対象に食品産業法人を追加
興産信金、日本公庫と危機対応で連携 迅速な事業者支援へ
覚書を締結した岡田理事長(中央、7月31日、興産信金本部)
トマト銀、日本公庫と業務連携 事業者支援で非常時に備え
覚書を締結した早川支店長(左)と高木社長(7月30日、トマト銀提供)

関連キーワード

講演会・セミナー 女性活躍

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)