香川銀、制限年齢「65歳以上」に引き下げ ATM振り込み

2023.10.24 17:52
ATM 防犯 高齢者取引
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

香川銀行は11月6日から、キャッシュカードによるATM振り込みの利用制限対象年齢を「65歳以上」に引き下げる。これまでは68歳以上としていたが、全国的に還付金詐欺や、振り込め詐欺の被害が増えていることから防止対策の強化を決めた。


対象は、過去1年6カ月間にATMでキャッシュカードを使った振り込み利用がない65歳以上の顧客。預け入れや引き出しはこれまで通り利用可能。対象者がATM振り込みの利用を希望する場合には、営業店窓口で制限の解除手続きを行う。


香川県内でも詐欺被害は増加傾向で、2023年の認知件数が9月末時点で前年の約3倍に達している。制限年齢を引き下げる動きは広がっており、県内の高松信金と観音寺信金も、1月に制限年齢を65歳以上に引き下げた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

香川銀女子ハンド、リーグ初制覇に挑む シーズン開幕で壮行会
リーグの頂点を目指して新シーズンに臨むシラソルの選手たち(前列中央は有木頭取、9月1日、本店)
百十四銀と香川銀、日本公庫と危機対応で連携
人事異動 香川銀行(2025年8月1日)
香川県内金融機関、手形・小切手電子化へ連携 共同でチラシやセミナー

関連キーワード

ATM 防犯 高齢者取引

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)